 |
 |
 |
玄関アプローチにスペースが取れず、
縁側部にスロープを取り付ける。 |
|
ご利用者の声▽
以前は家の出入りが大変苦労していたが、
このスロープのおかげですごく助かっています。 |
|
|
 |
|
 |
地面と床面の差が約40?程あり、
外に出る時にかなり膝に負担がかかるので踏み台を2台取り付け設置。 |
ご利用者の声▽
今までたまにしか庭に出なかったが、
踏み台を取り付けてもらった事により、行動範囲が増えて
趣味の植木いじりがだいぶ出来るようになって良かったです。 |
|
|
 |
|
 |
入口側と浴槽の横の壁に取り付け。(右写真)
・入口側は出入り時に
滑って転ばない為の補助
・浴槽壁の手すりは姿勢保持の為
脱衣所から浴室の段差が40?前後ある為、
一段踏み台部を造作し、
壁に補助手すりを取り付け。(左写真)
|
 |
|
|
 |
|
 |
洋式便器の立ち座り補助に取り付け。
足腰の負担を軽減。 |
|
 |
|
 |
玄関上がり框横に取り付け。
・取り付け金具は出来る限り柱か間柱に。 |
|
 |
 |
 |
床面と土間の高さが40?程あり、
上り下りに膝・腰等に負担がかかる。
踏み台取り付けにより軽減。 |
|